






1/7
厄除人形
¥2,200 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
「貴方の厄を引き受けます」
古来から日本で使われてきた藁人形。
鬼門(北東)に吊るすと厄災から持主を守ると言われています。
平安時代、疫病が横行した際病魔を駆逐する為に藁人形が道端に立てられることもありました。
こちらは無益息災を祈る厄除人形となっております。
お守り代わりに身につけるもよし。
木札に短い願い事を書き、願掛けをして小さな神様として祀るのも良いでしょう。
※香りの癒し効果がある井草で作られています。
※強い力を加えないよう、優しい取り扱いをお願いいたします。
※経年により色が藁に近くなります。
※水気をふくんだまま放置するとカビが生える原因となります。
濡らした際はよく乾かしてください。
※こちらの商品は手作業で作られておりますことをご理解ください。
固体差があることを予めご了承くださいますようお願い申しあげます。
※画像はイメージです。
一つひとつが手作りのため、実際の画像とは異なる場合があります。
-
レビュー
(7)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,200 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
その他の商品